伊根舟屋郡界隈
海と共に生きる京の漁村
伊根町は、京都府丹後半島の北東部にある小さな漁村。
海岸線沿いに連なる舟屋郡による美しい町並みが保存されています。
丹後半島は古代より大陸との交流が盛んな場所。
京の都と大陸との交易ルートにあたります。
現在は漁業と、舟屋郡を活用した観光業が主な産業となっています。
まちを歩くと、舟屋の隙間からは海がチラチラと覗きます。
まちには、いくつかの観光客向けの宿泊施設や、飲食店も。
船着場からは遊覧船が運行しており、海からも舟屋郡を眺めることができます。
舟屋は、1階が舟用のガレージ、2階が居間になっており、いまでは見られない独特な建物の造りになっています。
海と一体化した舟屋から、海と共に生きてきた暮らしが伺えます。
こんな町で、釣りでもしながらのんびりと暮らしてみたい。